今年で第16回を迎える「倉敷春宵あかり」が、2月18日㈯より美観地区周辺で開催されます。
初日の17:30より、大原美術館近くの今橋でオープニングセレモニーが行われます。
![](https://i0.wp.com/kurashiki.local-now.jp/wp-content/uploads/2023/02/instagram.jpg?resize=951%2C619&ssl=1)
2023年の【倉敷春宵あかり】は、常設のあかりとして『インディゴあかり』『竹毬あかり』『吊り傘あかり』が新たに加わり、さまざまな趣向を凝らしたあかりが展示されると話題になっています。
インスタ投稿キャンペーンも、開催されます!優しい和のあかりを体感して、思い出の写真を投稿してみませんか?
![](/wp-content/uploads/2022/04/top-line.png)
![](/wp-content/uploads/2022/04/top-line-sp.png)
【倉敷春宵まつり】新たな見どころ
2023年の【倉敷宵春あかり】では、たくさんの新たな試みが用意され、見どころが盛りだくさんになっています。
■新たな見どころ➀ オープニングセレモニー
今年初めて、オープニングセレモニーが行われます。倉敷川の「和あかり」が一斉に点灯される様子は圧巻でしょうね♪ 2月18日㈯の17:30から倉敷川の今橋で開催されます。※地図参照
![](https://i0.wp.com/kurashiki.local-now.jp/wp-content/uploads/2023/02/schedule01.jpg?resize=942%2C1006&ssl=1)
■新たな見どころ② 常設展示の新たな「和あかり」が増設
毎日の常設展示として『影絵あかり』『希莉光あかり』『和傘あかり』『春宵あんどん』のあかりに加えて、新たに『インディゴあかり』『竹毬あかり』『吊り傘あかり』が増設されます。
どれも、倉敷らしい素敵なあかりですね。
▼常設展示のあかり
![](https://i0.wp.com/kurashiki.local-now.jp/wp-content/uploads/2023/02/schedule06.jpg?resize=942%2C1006&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/kurashiki.local-now.jp/wp-content/uploads/2023/02/schedule08-1-1.jpg?resize=938%2C911&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/kurashiki.local-now.jp/wp-content/uploads/2023/02/schedule09-1.jpg?resize=942%2C1006&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/kurashiki.local-now.jp/wp-content/uploads/2023/02/schedule11-1.jpg?resize=942%2C1006&ssl=1)
▼新たな常設展示
![](https://i0.wp.com/kurashiki.local-now.jp/wp-content/uploads/2023/02/schedule07.jpg?resize=942%2C1006&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/kurashiki.local-now.jp/wp-content/uploads/2023/02/schedule10.jpg?resize=942%2C1006&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/kurashiki.local-now.jp/wp-content/uploads/2023/02/schedule12.jpg?resize=942%2C1006&ssl=1)
※詳しい展示場所は、下記の地図でご確認ください。
![](https://i0.wp.com/kurashiki.local-now.jp/wp-content/uploads/2023/02/map-2.jpg?resize=716%2C1024&ssl=1)
2023年の【倉敷宵春あかり】は、G7倉敷労働雇用大臣会合応援事業
2023年5月に開催される「G7広島サミット」に先駆け、倉敷市で「G7倉敷労働雇用大臣会合」が4月に開催されます。
この会合が倉敷で行われるにあたって、SNSで倉敷の魅力を世界中の方へ発信されています。
⇒発信の様子はこちらのインスタグラム (@g7Kurashiki_japan)
⇒先日アップしたG7の話題の記事です。
【倉敷宵春あかり】は倉敷観光の中心になる美観地区が「和あかり」で彩られる素敵なイベントです。倉敷の良さを知っていただく応援事業には、ピッタリなイベントですね。
2023年【倉敷宵春あかり】インスタグラムキャンペーン
昨年も大好評のペア宿泊券などが当たるインスタキャンペーンの詳細は、下記の通りです!『インディゴあかり』『竹毬あかり』『吊り傘あかり』は、新たなインスタスポットです!素敵な思い出の写真でプレゼントをゲットしましょう♪
⇒公式インスタグラム(@Kurashiki_tabi)は、こちら
⇒倉敷観光WEB(応募方法)はこちら
![](https://i0.wp.com/kurashiki.local-now.jp/wp-content/uploads/2023/02/572df82a7d670751aaeada2b5594c81d.jpg?resize=838%2C467&ssl=1)
⇒こちらもインスタキャンペーン実施中!【倉敷宵春あかり】の期間中に「倉敷アフタヌーンティー冬」も一緒に楽しもう!
2023年【倉敷宵春あかり】詳細
開催期間:2月18日(土)〜3月12日(日)
開催時間:17:30〜21:00
開催場所:倉敷市美観地区一帯※地図参照
その他:小雨決行
ご来場にあたってのお願い:
主催:倉敷春宵あかり実行委員会 tel 086-421-0224
倉敷市/岡山県/倉敷商工会議所/(公社)倉敷青年会議所/(公社)倉敷観光コンベンションビューロー/OHK岡山放送
後援:西日本旅客鉄道(株)岡山支社/山陽新聞社/産経新聞社協力:倉敷芸術科学大学メディア映像学科/倉敷まちづくり(株)/晴れの国岡山農業協同組合/倉敷光作所/くらしき宵待ちGARDEN/倉敷市立倉敷東小学校 / 倉敷本通り商店街内桔梗の会
2023年【倉敷宵春あかり】は、協賛イベントも多数企画されていますので、別の機会に掲載したいと思います。本当に盛りだくさんの企画が用意されていて、倉敷の街は優しい明かりに包まれて、あったかくなりそうです。
最後までお読みいただきありがとうございました!
![](/wp-content/uploads/2022/04/bottom-line.png)
![](/wp-content/uploads/2022/04/bottom-line-sp.png)