倉敷市玉島には、「良寛荘」という倉敷市営の国民宿舎があります。
その「良寛荘」で、毎月第3土曜日に「お抹茶の点て方体験」会が開催されています。
とても人気のイベントで、あっという間に予約が埋まってしまうため、行ってみたい方はお早めにご予約することをお勧めします!
【あっ!という間に予約が埋まる】人気お茶会は、初心者大歓迎!
小学生以上の方なら、未経験の方も、普段着の方も、どなたでもお気軽にご参加できます。
お抹茶点て方体験の費用は、お一人様500円(和菓子付き・要予約)と、とってもリーズナブル!です。
茶道といえばお作法が厳しそう!というイメージがありますが、そんなにハードルが高いものではありません。
倉敷では、玉島の港が繁栄した江戸時代に、商人たちの交流の場として発展したと言われています。季節の和菓子とともにお茶の世界を楽しんでみませんか?
今までチャレンジするチャンスが無かった方や、お友達同士、親子、カップルやご夫婦など、ご一緒に参加するのもいいかもしれませんね。
【あっ!という間に予約が埋まる】「お抹茶点て方体験」の概要
※8月と9月は、特別企画「「和菓子製作体験」付き(お一人様800円)」が開催されます。
対象 | 小学生以上 |
開催場所 | くらしき玉島 国民宿舎 良寛荘 わらべの部屋 (住所:〒713-8123 岡山県倉敷市玉島柏島478) |
お問い合わせ | くらしき玉島国民宿舎良寛荘 電話 086-522-5291 |
開催時間(2部制) | 1部 13:00~、2部 14:00~ |
定員 | 各15名程度 |
費用 | お一人様500円(和菓子付き) |
開催予定日(毎月第3土曜日) | 2023年(毎月第3土曜日) 5月20日、6月17日、7月15日、8月19日、9月16日、10月21日、11月18日、12月16日 ※8月16日、9月16日は「和菓子製作体験」付き(お一人様800円) 2024年(毎月第3土曜日) 1月20日、2月17日、3月16日 |
アクセス | 電車 JR山陽本線「新倉敷」駅からタクシーで15分 お車 山陽自動車道「玉島」ICから20分 |
駐車場 | あり 乗用車28台 |
公式サイト | https://www.ryokanso.jp/information/index/information (国民宿舎のサイト:https://www.kokumin-shukusha.or.jp/annai/ken/okayama/433169.html) |
【初心者も大歓迎のお茶会】江戸時代からお茶文化が根付く玉島だからこそ♪
玉島のお茶文化の背景には、江戸時代の北前船や高瀬舟の水運によって、玉島の港が『備中地方随一の商港』ともいわれるほどの繁栄を遂げたという歴史が深くかかわっています。
茶の湯は、やがて商人や地主たちの間で趣味や社交手段として親しまれるようになり、港付近に和菓子店や茶道具専門店も登場し、茶の湯文化は玉島の人々の暮らしに深く根付いていったのです。
商人たちの交流の場として利用されていた茶室の数は、なんと、全盛期には400を数えました。
玉島の繁栄と文化の高さを物語っていますね。現在も玉島地区の旧家には、約40の往時の茶室が残っているそうです。
そして、現在の玉島では、円通寺にゆかりのある禅僧、良寛の遺徳をしのぶ「良寛茶会」が円通寺一帯で開かれています。年に一度、表千家、裏千家、藪内流、煎茶の4流派が茶席を設けてお点前を披露されるお茶会は、岡山県内の県下四大茶会のひとつと呼ばれていて昭和24年から開催されています。
茶道を愛する人々により「玉島の茶文化」が今日に伝えられているんですね。
▼玉島を訪れたら、必ず行ってみたい「映画とんび」のロケ地♪
▼玉島といえば、日本酒「燦然」の蔵元「菊池酒造」をぜひ訪れたい♪
玉島には、古くから栄えた港町の歴史が残るたくさんの名所があります。
また、「良寛荘」の展望台からは玉島が一望できたり、周辺には円通寺や円通寺公園もあり、散策するのもおすすめです。
「お抹茶点て方体験」をきっかけに、いろんな玉島の歴史に触れたり、歴史をより深く知ることができるといいですね。